EU法令解説書|REACH規則2021年全改正の和訳解説
2021年01月~12月の全てのREACH規則改正を対象
2021年には計7件のREACH規則に係る改正がありました。附属書XVII制限物質に係るもの、附属書XIV認可対象物質に係るもの、附属書VII~XIの登録情報要件・試験規定に係るものです。本書には、それぞれの改正はどういう内容か、その背景情報とはどういうものか、どういう検討プロセスで改正に至ったのか、当局はどういう評価をしたのかなどの情報が含まれます。また、改正規則という形ではないが、重要な関連動向として、高懸念物質(SVHC)の特定情報、認可対象物質の勧告情報の有無やその内容も記載情報に含まれます。2021年のREACH規則に係る動向をまとめては把握したい方におすすめであり、改正規則の全文和訳も収載しておりますので、情報の劣化なく把握したい方にもおすすめしたい一冊です。約60ページの分量となります。
■ REACH規則に係る各改正規則の内容(2021年01月~12月の改正規則が対象)
■ 各改正規則の全文和訳を収載
■ 注目度が高い附属書XVII制限の改正内容の概説を収載
■ 関連注目情報として、2021年のSVHC特定情報や認可勧告の有無についても記載
※メルマガ購読価格は当社無料メールマガジンの購読者にのみ適用可能です。
商品概要
製品番号 | k-eu-202202101 |
法令公布時期 | 2021年 |
商品作成時期 | 2022年02月 |
分量 | A4用紙 62ページ |
納品ファイル形式 | PDFファイル |
目次
2021年改正の概要
概説:2021年附属書XVII改正
項目63(Entry 63)「鉛および鉛化合物」の制限条件の追加
項目50「多環芳香族炭化水素(PAHs)」の制限条件の追加
項目68に新たに「ペルフルオロカルボン酸(C9-C14 PFCA)とその塩、ならびにC9-C14 PFCA関連物質」の制限を位置づけ
項目76に新たに「N,N-ジメチルホルムアミド」の制限を追加
項目28~30の「CMR物質」に関連する制限対象物質の追加
2021年改正の和訳
2021年01月26日改正:附属書XVII改正(銃弾中の鉛及び湿地での鉛使用制限)
第1条
第2条
附属書
2021年06月18日改正:附属書VII~XI改正(登録義務に係わる情報要件・試験要件)
第1条
第2条
附属書
2021年07月21日改正:附属書XVII改正(多環芳香族炭化水素の追加制限)
第1条
第2条
附属書
2021年08月05日改正:附属書XVII改正(C9-C14 PFCA制限)
第1条
第2条
附属書
2021年11月22日改正:附属書XVII改正(N,N-dimethylformamide制限)
第1条
第2条
附属書
2021年11月24日改正:附属書XIV改正(4種フタル酸エステルの認可適用除外の修正)
第1条
第2条
附属書
2021年12月14日改正:附属書XVII改正(CMR物質の制限対象追加)
第1条
第2条
附属書
2021年のSVHC特定情報
2021年の認可対象物質特定と勧告
特定情報
勧告
ご購入の流れ
クレジットカード決済
- クレジットカード決済をご希望の方は、商品価格下にある「クレジットカード決済で注文」ボタンより決済ページへお進みください。
- 必要情報を入力し、決済が完了すると、当社へ通知が届きます。
- 当社にてご注文内容を確認後、メール添付にて対象製品を納品させていただきます。

銀行振込
- 銀行振込でのお支払をご希望の方は、商品価格下にある「銀行振込で注文(請求書払い・後払い)」ボタンよりご注文・御見積りフォームへお進みください。
- 見積書の発行をご希望の方は、フォームよりご希望いただけます。
- 即時注文をご希望の方は、その旨をフォームよりご希望いただけます。
- ご注文の旨をフォームよりご希望いただいた後、当社にて確認を行います。
- 当社にてご注文内容を確認後、メール添付にて対象製品を納品させていただきます。
- 納品後、当社より請求書を発行させていただきますので、発行翌月末までにお支払いください。
